「始」まるという字は、おんなへんに「台」 更新日:2016年2月16日 公開日:2016年3月10日 言霊 ”「始」まるという字は、おんなへんに「台」と書きます。” すべての人間は女性から生まれるんです 男が子供を生むなんていう世の中がくるんでしょうか? まずそれはない と私は思います。 だって、女性というしっかりとした「土台 […] 続きを読む
漢字には思いが詰まっています 更新日:2015年7月22日 公開日:2015年7月23日 言霊 ”漢字には思いが詰まっています” 漢字は中国から伝わりましたが、日本語は日本で生まれました。 漢字が中国から入ってくる前から日本語はありました。 入ってきた漢字に日本語を当てはめたのが、私たちの先祖です。 「喜」や「嬉」 […] 続きを読む
好きも嫌いもおんなへん 公開日:2015年7月18日 言霊 ”好きも嫌いもおんなへん” 好き、嫌いは反対の意味でも、どちらも女性が関わっています 好き、嫌い、どうせなら、好きの方がいいですよね。 「嫌われる勇気―自己啓発の源流「アドラー」の教え 」なんて本がありますが、 誰も嫌わ […] 続きを読む
不安でもいいんです! 公開日:2015年7月17日 言霊 ”不安でもいいんです!” 人生不安ばかり。それでもいいんです! 誰もが不安を抱えています。 不安を抱えている人は、自信がないんです。自信がないから不安なんです。 不安っていったいなんなんでしょうか? 「不安」とは、安心で […] 続きを読む
あしたは明るい日なんです! 公開日:2015年7月16日 言霊 ”学校や会社には行きたくない!?” でも、明日は楽しい日なんです。 学校や会社には行きたくない日がありますよね。 日曜日の夜になると、 「明日、学校へ行くたくないな〜」 とか、 「明日も、あの上司にいびられるのか」 なん […] 続きを読む
忘れるから繰り返すんです 公開日:2015年7月15日 言霊 ”忘れるから繰り返すんです。” 忘れてもいいんですよ! 日本には、四季があります。 四季とは、春夏秋冬、4つの季節を繰り返しているんです。 日本では四季があることが当たり前のようになっていますが、四季のない国もあります。 […] 続きを読む
一本たりないから 公開日:2015年7月14日 言霊 ”一本足りないから、つらいんです。” 辛い経験をしたことがありますか? 多分、多くの人が、辛い経験をしていると思います。 幸せですか? 幸せです!と答えられる人はどのくらいいるでしょう? 「辛い」 と 「幸せ」 どこか似 […] 続きを読む
愛はまごころ 更新日:2015年7月12日 公開日:2015年7月13日 言霊 ”愛はまごころ” 愛という字はまごころ) 「愛」という漢字にも、「恋」という漢字にも、「心」が入っています。 おなじ「心」でも、 「愛」は真ん中に、「恋」は下に「心」が入っています。 つまり、 「愛」には、真心(まごころ […] 続きを読む
合気道=愛は気です 公開日:2015年7月12日 言霊 ”合気道=愛は気です” 合気道、つまり、「愛」は「気」の「道」) あなたの命は、「愛」から生まれています。 「愛」にはエネルギーが詰まっています。 エネルギーは「気」のかたまりです。 「気」は旧字体で「氣」と書きます。 […] 続きを読む
許すことが愛だ 公開日:2015年7月11日 言霊 ”許すことが愛だ” 許すことは愛がなければできません。 許さないと思っていても、時間とともに許せるようになります。 オードリーヘップバーンも言ってましたよね。 「幸福とは、健康と物忘れの早さである」 って。 許しあうこと […] 続きを読む